記事一覧
松本洋一 写真展『平成を駆け抜けた京阪電車』のご案内
松本 洋一 写真展『平成を駆け抜けた京阪電車』
◾️開催日時 :2019年 3月9日(土)〜14日(木) 10:00a.m.-6:00p.m./入場無料
◾️会場 :MAG南森町アートギャラリー
◾️会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
松本洋一 写真展『平成を駆け抜けた京阪電車』
昭和の時代から平成の時代へと年号が変わり、三十年の月日が流れ、世の中も大きく様変わりしました。京阪電車も新線の開業、新型車両のデビューまた馴染みの車両の引退と、思い起こせばこの三十年間で色々な変化が見られました。そんな平成時代の30年間を、駆け足ではありますが、写真と共に振り返って見たいと思います。 松本洋一
会場にて作品販売を行います(一部数量限定)
プロフィール
京阪電鉄の「京阪電車カレンダー」をはじめとして、長年に渡り京阪電鉄関連のさまざまな撮影を担当するフォトグラファー。月間「鉄道ファン」の契約を務めながら、月間「鉄道ジャーナル」、交通新聞社の鉄道ムックや子供向けの鉄道絵本、JR西日本の「列車ある風景カレンダー壁紙」(毎月更新)でも活躍する。
[好きな車両]
旧3000系
[活動歴]
京阪電気鉄道完全データDVDBOOK担当
メディアックス鉄道DVDBOOKシリーズ 西日本企画へ数多くの写真提供 /他
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email mag@neo.famille.ne.jp
第19回 腕だめしフォトコンテスト展開催中
MAG 第19回 腕だめしフォトコンテスト展
◾️開催日時 :2019年 2月28日(木)〜3.7日(木) 11:00a.m.-6:00p.m./入場無料
◾️会場 :MAG南森町アートギャラリー
◾️会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
来場者人気投票でグランプリ、優秀賞が決定!
今年で19回目の開催となるMAGフォトコンテスト『腕だめしフォトコンテスト展』が今週木曜日より開催されます。来場者人気投票でグランプリ、優秀賞が決定!上位三名には後援企業より賞状と副賞の授与。「テーマは自由」自然、風景、動植物、スナップ、鉄道、ポートレート、モノクロ...など毎年ジャンルの壁を超えたの写真作品が並びます。さあ、今年はどんな作品に出会えるのでしょうか。審査員はあなたです!お誘い合わせの上ぜひご来場ください。
【後 援】富士フィルムイメージングシステムズ(株)日本ジャンボー(株)(株)DNPフォトイメージングジャパン/他
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email mag@neo.famille.ne.jp
宮沢和史詩写真展 『Mi Buenos Aires Querido~我が愛しのブエノスアイレス~』のご案内
宮沢和史詩写真展『Mi Buenos Aires Querido~我が愛しのブエノスアイレス~』
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
◾️開催日時 :2019年 2月16日(土)〜21日(木) 10am-7pm(最終日は5pmまで)入場無料
◾️会場 :MAG南森町アートギャラリー
◾️会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
”元THE BOOMのボーカリスト 宮沢和史氏の三回目の個展が開催されます。”
2002年に自身の楽曲『島唄』がアルゼンチンでヒットしたことにより、アルゼンチンと出会い、何度もブエノスアイレスを訪れ、今日までコンサート活動を行ってきたシンガソングライター宮沢和史の目に映ったブエノスアイレスの美しい日常の表情、そして、日系人たちとの交流の数ページを、このたび東京に引き続き、大阪の南森町アートギャラリーでの個展で披露させていただくことになりました。 宮沢和史
宮沢和史詩写真展
『Mi Buenos Aires Querido~我が愛しのブエノスアイレス~』
会 期 2019年2月16日[土]-21日[木]
入場無料 10:00-19:00 / 最終日は17時まで
会 場 南森町アートギャラリー
大阪府大阪市北区東天満2-10-16
tel / 06-6353-1866
※お問合わせはIsland Galleryへお願いいたします。
第19回 腕だめしフォトコンテスト展
[第19回 腕だめしフォトコンテスト展 出展作品募集のご案内]
開催期間:2019 2.28(木)~3.7(木) 11am-6pm
テーマは自由。お気に入りの“この1枚”をお待ちしています。人気投票で第19回グランプリを決定いたします。
●募集対象
・一眼レフカメラ(デジタル/フイルム)、ミラーレス機などのカメラを使用した写真作品。
●作品テーマ:自由テーマ
●応募期間
・2019.2.18(月) (日/祝日を除く)
●応募のきまり
・当ギャラリーまたはカメラの東光堂でプリント(銀塩プリント)した作品に限らせていただきます。
・プリントサイズに適当な解像度を満たす原版 ※極端に解像度の低い原版はお受付できません。
・応募点数:お一人2点まで。 作品はすべて返却いたします。
・フィルム、デジタルメディア、プリントを原版とするものも可。
・モノクロはインクジェットも可。
・プリントサイズ:半切/半切ノートリ(銀塩)
・MAGアートギャラリーのレンタル額を使用します。
●応募方法
・応募用紙に必要事項を記入し、カメラの東光堂にて作品の原版と申し込み用紙をお持ち込みください。
・データ郵送/ファイル便/Eメール添付可/FAX 06-6353-1866
・Eメール送付先 :MAG南森町アートギャラリー展示会係:mag@neo.famille.ne.jp
:カメラの東光堂写真サポート係:info@tokodoshop.ocnk.net
・カメラの東光堂〒530-0041大阪市北区天神橋2-北1-8 (地下鉄「南森町駅」3番出口 りそな銀行前)
・MAG南森町アートギャラリー〒530-0044大阪市北区東天満2-10-16 (「南森町駅」、「JR大阪天満宮駅」より徒歩約2分)
【出展料】
・¥1,000(税込)
【プリント料】
・デジタル作品の場合: 半切/半切ノートリ 1点/¥3,000(税込), (バックシート代込み)
【開催日時】
2019 2.28(木)~3.7(木) 11am-6pm
【審 査】
来場者による人気投票
【賞 品】
グランプリ賞等、上位3点に賞状と副賞
【参加特典】
出展作品のギャラリープリント贈与(はがきサイズ)
【会 場】
MAG南森町アートギャラリー 大阪市北区東天満2-10-16 URL: http://www.mag-osaka.net
【作品返却】
展示会終了後3週間以内郵送または引き取りにてご返却いたします。
【お問い合わせ】
TEL 06−6353−1510 (平日10:00-18:00)カメラの東光堂
【保存 作品販売】
デジタル保存可の場合:HPやweb、店頭モニターなどで表示する場合があります。販売可の場合:会場にて販売いたします(販売手数料10%を申し受けます)
【主催】カメラの東光堂 (株)東光堂
【後援】:富士フィルムイメージングシステムズ(株)日本ジャンボー(株)(株)DNPフォトイメージングジャパン
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 展示会事務局 大阪市北区東天満2-10-16 Map »
TEL.0663531866 FAX.0663531519 Email:mag@neo.famille.ne.jp
喜安正秀 遊油我楽多展のご案内
喜安正秀 遊油我楽多展のご案内
『遊油我楽多展』
開催日時 :2019 2.2(土)〜3日(日) 10am-5pm
-展示内容
油彩、ステンドグラス、シャドーボックス
[ステンドグラスとシャドウボックス作品]
[エチオピアハイレリゾート ハワッサ湖]
シャドウボックス作品『印刷屋』
習作 [USA カリフォルニアで開発したウエスティンミッションヒルズリゾート]
[ステンドグラス作品]
[シャドーボックス作品]
◾️開催日時 :2019 2.2(土)〜3日(日) 10am-5pm 2日間
◾️会場 :MAG南森町アートギャラリー
◾️会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 撮影会事務局 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email: mag@neo.famille.ne.jp
第10回市岡OB写真クラブ写真展1月17日~22日
明日より開催です。「第10回市岡OB写真クラブ写真展」
MAGでの開催は6年目となります。
いろんなジャンルが壁を飾りますので
どうぞご期待ください!!
●日時:1月17日(木)~22日(火)
10:00~18:00(最終日は~16:00)
●会場:MAG南森町アートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16
06-6353-1866
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私たちのクラブは大阪府立市岡高校OBらが集まって写真を楽しんでいます。
このほど第10回の作品展を開催します。
どうかこの1年の成果をご高覧ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◇会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 撮影会事務局 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email: mag@neo.famille.ne.jp
第10回市岡OB写真クラブ作品・・1月17日(木)~22日(火)
「第10回市岡OB写真クラブ写真展」開催のお知らせ
●日時:1月17日(木)~22日(火)
10:00~18:00(最終日は~16:00)
●会場:MAG南森町アートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16
06-6353-1866
MAGでの開催は6年目となります。
色んなジャンルが壁を飾りますので
どうぞご期待ください!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
私たちのクラブは大阪府立市岡高校OBらが集まって写真を楽しんでいます。
このほど第10回の作品展を開催します。
どうかこの1年の成果をご高覧ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◇会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
[お問い合わせ]
MAG南森町アートギャラリー 撮影会事務局 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email: mag@neo.famille.ne.jp
[写真展] 第5回 好きにせん会 オトナの大文化祭 好きにシナーレ
[写真展] 第5回 好きにせん会 オトナの大文化祭 好きにシナーレ
◾️開催日時 :12月16日(日)〜19日(水) 10am-8pm(最終日は4pmまで)
◾️会場 :MAG南森町アートギャラリー
◾️会場アクセス:大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」3番出口より徒歩約2分、JR「大阪天満宮駅」より
徒歩約2分(お車でのお越しの際は近隣パーキングをご利用ください) Map »
写真、書、立体物、そして心に響くサウンドの融合。感性豊かな展示会です。(年内最終展示会) ぜひご来場ください。
[テーマ]
ヘイセイ・シ・ボン
[オープニングパーティー]
12.16(日) 4pm〜
-------------------------------------------------------------
「ヘイセイ・シ・ボン」をテーマとした、
21名の個性あふれる作品をお楽しみください。
-------------------------------------------------------------
MAG南森町アートギャラリー 大阪市北区東天満2-10-16
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email mag@neo.famille.ne.jp
2018年ブログ仲間の年忘れ写真展・・12月4日~9日
2018年ブログ仲間の年忘れ写真展・・開催のお知らせ★
個性あふれる写真展・なんと今年は参加者45名で見応えのある作品が並びます!
●日時: 12月4日(火)~9日(日)
10:00~19:00(最終日は12時まで)
最終日はお昼から持ち寄りパーティ♪
●会場:MAG南森町アートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16
06-6353-1866
この写真展は写真好きの仲間が、写真を見ながら
忘年会ができたらと言う趣旨で始まりました。
今年で9回目です。写真仲間がだんだんと増えていくことを
願っています。
---主催者・うみひこーーー
MAG公募展 Autumn Photo Collection 開催
[MAG一般公募展]秋の自然、風景、スナップなど秋を感じる写真展「Autumn collection」を開催します。
●開催日時
①2018.11.22(木)〜27(火) 11:00am-6:00pm
●会場
MAG南森町アートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16
URL: http://www.mag-osaka.net
●お問い合わせ
MAG南森町アートギャラリー 展示会事務局
大阪市北区東天満2-10-16 Map »
TEL.0663531866 FAX.0663531519
Email mag@neo.famille.ne.jp TEL 06−6353−1510(平日10:00-18:00)カメラの東光堂