• メールでのお問い合わせ
  • Q&A ―よくあるご質問―
  • リンク集
  • アクセス

記事一覧

赤枝稔「創作絵手紙展」を開催いたします。

ファイル 66-1.jpg

赤枝稔「創作絵手紙展」を開催いたします。

●日時:10月14日(木)~19日(火)
       11:00~18:00
●会場:MAG南森町アートギャラリー

癒しの絵と言葉がマッチした人気の創作絵手紙展です。
赤枝先生の優しい人柄にふれたい方もご来場ください。

赤枝稔先生の作品に加え、指導されている十三教室、MAG教室の生徒さんの作品も一緒に展示します。

作品も販売しますので、お楽しみにしてください。

MAG教室では、教室受講の生徒さんを募集しています。
お気軽にご参加ください。

赤枝稔絵手紙教室→http://mag-osaka.net/school/akaeda.html

写真展「Beauty of Nature」~夏の思い出~‥Kazuyo Fujii

ファイル 65-1.jpgファイル 65-2.jpgファイル 65-3.jpgファイル 65-4.jpgファイル 65-5.jpg

写真展「Beauty of Nature」‥Kazuyo Fujii 開催
●日時:10月21日(火)~25日(月)
            11:00~19:00
●会場:MAG南森町アートギャラリー

前回好評でした[Colors in Nature]にひきつづきの第2弾です。自然の壮大さ・命を感じる作品展です。

写真展「スナップ3×10」開催‥SAKAE.U

ファイル 64-1.jpgファイル 64-2.jpgファイル 64-3.jpgファイル 64-4.jpgファイル 64-5.jpg

写真展「スナップ3×10」開催‥SAKAE・U
●日時:9月21日(火)~2日(火)
     11:00~18:00
●場所:MAG南森町アートギャラリー
すべて3ショットの組写真が10テーマです。
風景からスナップまで‥
ご期待ください。

*************************************************
スナップ写真も、ちょっとだけ意識してテーマをもって歩いて見ると楽しいですね。

無意識じゃなかなかシャッター切れなかったらするけど★

丸い被写体だけとか…?
赤い被写体だけとかね
そんな感じで撮り続けると、写真が楽しくなります。
『楽しいのが一番』
**************************************************

第20回水光展‥水光クラブ主催写真展開催

ファイル 61-1.jpg

第20回水光展を開催します。

とき:10月1日(金)~6日(水)
   AM11:00~PM18:00(最終日は~PM5:00)
ところ:MAG南森町アートギャラリー

主催:水光クラブ

後援:全日本写真連盟 大阪府本部

歴史ある水光クラブの展覧会です。ついに今回で20回目ということで、力作が期待されます。お楽しみに。

水光クラブ‥クラブ紹介
     ↓
http://mag-osaka.net/school/suikou.html

EIJI写真展「花折々」開催のご案内

ファイル 60-1.jpgファイル 60-2.jpgファイル 60-3.jpgファイル 60-4.jpgファイル 60-5.jpg

EIJI写真展「花折々」を開催いたします。

日時:9月6日(月)~16日(金)
    11:00~18:00
会場:MAG南森町アートギャラリー

EIJIさんの四季を通しての「花」を30点展示いたします。
「花」の魅力を存分に味わってください。

尚、作品は販売もしておりますので、お気軽にお尋ねください。リーズナブルな価格での販売です。

第11回フォトMTE ★写真展「感じて写す美(こころ)

ファイル 62-1.jpg

第11回フォトMTE ★写真展「感じて写す美(こころ)」 のご案内
 
日時:9/16(木)~9/22(水)
10:00~18:00 (最終日は15:00まで)

会場:富士フォトギャラリー大阪
http://www.prolab-create.jp/culture/gallery/oo_gallery.html

大東市で写真店(フォトMTE)を経営されていて、また自らも風景写真家でいらっしゃる佐藤裕香さんが主催をしている写真展覧会です。毎年、美しい風景がとても印象的です・・。
本格的なフィルムカメラでの作品です。
フイルムの良さ=美しい日本の風景を表現するのに向いているように思えます。

関西外国語大学美術部FAC学外展オープン!!

ファイル 59-1.jpgファイル 59-2.jpgファイル 59-3.jpgファイル 59-4.jpgファイル 59-5.jpg

本日より31日(火)まで関西外国語大学美術部FACによる学外展がいよいよ始まりました。
昨日は部員全員で大がかりな搬入でした。さすがに学生さんとあってパワーがみなぎって、とてもフレッシュな皆さんでした。
作品はMAGのスポットライトのみに照らされ、ノーコンの壁がまるで宇宙のようで、浮き上って見えています。
それぞれオリジナリティー溢れた表現で、見るものを魅了しています。
これから楽しみな学生さんばかりです。‥MAG

~12人の創作絵本展~えほんでピクニック2010オープン!!

ファイル 57-1.jpgファイル 57-2.jpgファイル 57-3.jpgファイル 57-4.jpgファイル 57-5.jpg

今日はピクニック展のオープン初日‥‥!。オープニングパーティも行われ一層賑わいました。
5thとあって、年々ボリュームUP+パワーアップしています。この展覧会の特徴は、自由な雰囲気で、絵本を楽しむことができます。椅子に座るもよし、ねっころがるもよし‥。
そして、じかに作家さんと対話ができます。子どもたちが何人か集まると、絵本のお話を読み聞かせもしてくれます。
また、作家さんの手作り絵本やポストカードなどのグッズも購入できます。今年は好評に付き、とってもかわいいグッズが増えていますので、是非、足を運んでなくならないうちに手に入れましょう!!

関西外国語大学美術部FAC学外展のご案内

ファイル 56-1.jpg

「関西外国語大学美術部FAC学外展」開催!!

●日時:8月27日(金)~31日(火)
     10:00~18:00 (31日は~16:00まで)
●場所:MAG南森町アートギャラリー
:*************************************************
私たち関西外国語大学美術部 FACは、毎年1回学外展を行っています。
部員それぞれの個性を楽しんでいただければ嬉しいです。
**************************************************

藤井和代写真展「Colors in Nature」開催!!

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpgファイル 54-3.jpgファイル 54-4.jpgファイル 54-5.jpg

藤井和代写真展「Colors in Nature」ご案内
●日時:2010.8.5(thu)~11(wed)
    11:00~19:00
●場所:MAGギャラリー

Nature写真家の藤井和代さんの個展です。雄大な自然と太陽・海‥‥変わりゆく空のColorsをお楽しみいただけると思います。是非ご来場ください。  MAG

「刻一刻と変化を遂げる自然の美しさ、その一瞬の自然美は二度と還りません。その唯一無二の美しさに魅せられて撮りためました。自然のかもし出す”色”の中に、何かを感じていただければ幸いです。    藤井和代」

監修:写真家 上田安彦(日本写真家協会会員)
協力:富士フィルム(株)

☆お気に入りの作品がございましたら、販売もさせていただきます。
作品はすべて富士フィルムの超光沢クリスタルプリント(ポリエステルベース)で仕上げています。(半切~全紙)

MAG南森町アートギャラリー

  • Gallery[ギャラリー]
  • Culture room[カルチャールーム]
  • studio MAG[フォトスタジオ]
  • Blog[日記風ブログ]

過去ログ

カテゴリー一覧

カレンダー

2025年5月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
CopyRight (c) 2008- MAG All Rights Reserved.