• メールでのお問い合わせ
  • Q&A ―よくあるご質問―
  • リンク集
  • アクセス

記事一覧

夏期休業のお知らせ

ファイル 55-1.jpg

お盆休みを下記の日程でとらせていただきます。
お急ぎの方はご遠慮なく、ご連絡ください。
(尚、繋がりにくい場合もございます)

●8月13日(金)~15日(日)

連絡先 MAG 06(6353)1866

藤井和代写真展「Colors in Nature」開催!!

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpgファイル 54-3.jpgファイル 54-4.jpgファイル 54-5.jpg

藤井和代写真展「Colors in Nature」ご案内
●日時:2010.8.5(thu)~11(wed)
    11:00~19:00
●場所:MAGギャラリー

Nature写真家の藤井和代さんの個展です。雄大な自然と太陽・海‥‥変わりゆく空のColorsをお楽しみいただけると思います。是非ご来場ください。  MAG

「刻一刻と変化を遂げる自然の美しさ、その一瞬の自然美は二度と還りません。その唯一無二の美しさに魅せられて撮りためました。自然のかもし出す”色”の中に、何かを感じていただければ幸いです。    藤井和代」

監修:写真家 上田安彦(日本写真家協会会員)
協力:富士フィルム(株)

☆お気に入りの作品がございましたら、販売もさせていただきます。
作品はすべて富士フィルムの超光沢クリスタルプリント(ポリエステルベース)で仕上げています。(半切~全紙)

The 5th えほんでピクニック2010 開催 ご案内

ファイル 53-1.jpg

~12人の創作絵本展~The5th えほんでピクニック2010

年に一度のえほんでピクニック展‥おまたせしました。
今年はいったいどんなお話が飛び出すでしょう‥‥。
お楽しみになさってください。おとなもこどもも楽しめます。

●日時:8月20日(金)~25日(水)
    AM10:00~PM8:00(最終日はPM4:00まで)
●初日のみPM1:00~OPEN
 PM2:00~ささやかなオープニングパーティーを開きます。
どうぞお越しくださいませ。

●8月21日(土)、22日(日) PM2:00~出展者による自作絵本のおはなし会をいたします。*ただし予告なく変更になる場合がございます。
                
●参加作家
      池田あつし→http://ikedaatsushi.com/
      石田敬一朗
      石村知愛
      今井明美
      カイル      →http://www.fuchu.or.jp/~kaoline/index3.html      
      せきぐちみほ→http://www.geocities.jp/pianica13/index.html
      仙田まどか
      つづみさおり→http://www5f.biglobe.ne.jp/~haratsuzumi/
      はやしますみ
      稗島のりこ
      福王えり
      まつもとかずえ

えほんでピクニックHP→http://ehondepicnic.web.fc2.com/

少人数2010天神祭モデル撮影会‥参加者募集

ファイル 52-1.jpgファイル 52-2.jpgファイル 52-3.jpgファイル 52-4.jpg

「ナニワの夏!天神祭&浴衣美人を撮ろう」
2010天神祭モデル撮影会を開催いたします。
日時:7月24日(土)12:00 OAPタワー1Fロビー集合
大阪市北区天満橋1-8-30

行程:12:00~OAP界隈にてモデル撮影
            ↓
    3:00~天満宮界隈にて祭風景
             ↓(解散)
    6:00~道頓堀で祭船撮影(フォトジェニックスポット                       をサービス指導)

参加費 8000円 

参加特典 4切ワイド(ネガ・デジタル)又は2Lサイズ2枚(ポジ)プレゼント

定員 10名程度

講師:上田安彦先生((社)日本写真家協会会員・写真工房 フィール主宰)
*出版物「大阪天神祭」東方出版(株)他
帝国ホテル大阪の桜フォトコンテスト・天神祭りコンテスト審査員など手掛ける。

お申込み・お問合せ TEL 06(6353)1510
              FAX 06(6353)1519
カメラの東光堂 「天神祭モデル撮影会」事務局
http://toukoudou.exblog.jp/
コチラからも申し込めます
       ↓
http://www.fujifilm.co.jp/photoschool/search/detail.php?ci=309

デジカメ講座‘アクセサリー‘を撮ろう!

ファイル 51-1.jpgファイル 51-2.jpgファイル 51-3.jpgファイル 51-4.jpgファイル 51-5.jpg

日時:6月20日(日) 14:00~16:00
場所:MAG2Fカルチャールーム
参加費:2,000円
持ち物:カメラ(一眼・コンパクト)・三脚(あれば)・お手持ちのアクセサリー(撮りたいもの)・カメラの取り扱い説明書(あれば)

デジカメ講座 「アクセサリーを撮ろう」編 を開催いたします。
今回はお手持ちのアクセサリーを、ちょっとしたコツできれいに撮りたいと思います。写真趣味の方、ブログにアップしたい方、お仕事にも有効にお使い頂けるような作品をスキルアップしませんか?
初めての方も歓迎です。

申し込み: カメラの東光堂06(6353)1510
       http://toukoudou.exblog.jp/   
       担当:田口まで

おまたせしました。1日だけの「中古カメラ市!!」

ファイル 50-1.jpgファイル 50-2.jpg

カメラの東光堂「中古カメラフェア」‥‥7月11日(日)

場所:MAG南森町アートギャラリー
時間:10:00~16:00

カメラの東光堂 初の中古カメラフェアを行います。
創業50年の感謝をこめまして、蔵(?)より初出庫いたします。1オーナー使用品のみの商品ばかりで、美品を用意いたします。
出品内容は事前にお知らせできませんので、悪しからずご了承ください。
では、当日、お待ちしています。

ホームページ更新のお詫び

只今、HP制作会社さんの諸事情により、infomation等、本ページの更新がしばらくできません。ご迷惑をおかけしています。
ブログにてお知らせいたします。

写真から聞こえる‘春’の声・・・いかがですか?

ファイル 47-1.jpgファイル 47-2.jpgファイル 47-3.jpgファイル 47-4.jpg

SPRING PHOTO COLLECTION 2010 part2

公募・春作家さんによる’春’をテーマにした作品展part2が
6月4日(金)まで開催しています。作品は仕上がり次第随時展示させていただいています。作品は入れ替えがあったり、新たに増えたりしていますので、何度か足を運んでくださいませ。

作品は販売もしていますので、ご希望の方はMAGまでお尋ねください。(1部除く)

デクパージュ作品展&ちょっと楽しい鞄展スタート!

ファイル 46-1.jpgファイル 46-2.jpgファイル 46-3.jpgファイル 46-4.jpgファイル 46-5.jpg

本日から4日間、デコール・モナミさんによるデクパージュ作品展と工房風(ふー)さんによるちょっと楽しい鞄展がはじまりました。昨日は前日搬入、飾り付け、ライティングなど皆さんでして頂き、長時間お疲れさまでした。
今回からMAGにスポットライトを設営して初めてのご使用でどうなるか心配でしたが、皆様の人力並びに作品力のおかげで、とっても素敵な会場になっています。
会場に入ると、とっても重厚感のある、また中世を思わせる和の作品に目をとられます。かと思うとヨーロッパの華やかな中世文化、美術館に来ているようです。絵本から飛び出したような作品ストーリーが自分勝手に想像できます。
こんなに色々なものにデクパージュ(フランス語で”紙を切って貼る”という意味)できるって素晴らしいです。どんなものかは、会場に来てからのお楽しみですよ。
対面は、今まで市販では見たこともないカ・バ・ンがずらり‥とてもユニークなデザインと機能性となんといっても’心地よい’という言葉があてはまるのではないかと思いました。
”こんなバッグがあったらいいな~”と思ったら工房風(ふー)の西川さんにご相談ください。あなたの願いが叶うでしょう。
また、デクパージュ教室に参加したい方はデコール・モナミの奥田さんまでご連絡ください。
今回MAGの会場は大きな宝石箱のようになっていますのでどうぞお越しください。作品の販売もしています。

*********************************************
連絡先
*********************************************
デコール・モナミ 奥田 朋美 080-6106-1373
工房 風(ふー) 西川 裕子 090-3032-5452
*********************************************
                   

spring photo collection 2010!”春”作家さん募集!!

ファイル 45-1.jpgファイル 45-2.jpg

spring photo collection 2010 開催!!

☆期間:part1: 2010.4.22~5.11
   part2: 2010.5.20~6.4
☆展示場所:MAG南森町アートギャラリー1F

**********************
作品順次募集中!仕上がり次第展示していきます。
’春’をテーマにした写真展覧会です。
あなたの’春’をお待ちしています。
**********************

**応募のきまり**
○フィルム・デジタルどちらでもOK!
○デジタル加工データ作品可!
○プリントサイズ:四切~半切
○プリントはカメラの東光堂にてご依頼お願いいたします。
   カメラの東光堂→http://toukoudou.exblog.jp/
○参加料無料。プリント代、バックシート代別。
○タイトル等は受付時にお知らせくだい。
○作品はすべて返却します。

お問い合わせ 06-6353-1510  東光堂 田口まで

MAG南森町アートギャラリー

  • Gallery[ギャラリー]
  • Culture room[カルチャールーム]
  • studio MAG[フォトスタジオ]
  • Blog[日記風ブログ]

過去ログ

カテゴリー一覧

カレンダー

2025年4月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
- - - - - - -
CopyRight (c) 2008- MAG All Rights Reserved.