記事一覧
片岡司写真教室in南森町1月~3月
★片岡写真教室in南森町1月~3月のご案内★
基本コース受講修了者対象のクラスになります。
応用クラスは、個々に応じた内容で進行し、実際に作品作りをしていきます。
3ヵ月単位のお申込みになります。
【第1回】 1/9(水)18:30~20:30(南森町(MAG)アートギャラリー)
作品講評会(写真データをご持参ください。)
【第2回】 1/27(日)撮影実習「奈良公園で夕景撮影」 15:00~17:30
(15:00に近鉄「奈良駅」噴水前)
【第3回】 2/13(水)18:30~20:30(南森町(MAG)アートギャラリー)
作品講評(写真データをご持参ください。)
【第4回】 2/24(日)撮影実習 「奈良公園でスナップ撮影」10:00~12:00
(10時に近鉄「奈良駅」噴水前に集合)
【第5回】 3/13(水)18:30~20:30(南森町(MAG)アートギャラリー)
作品講評(写真データをご持参ください。)
【第6回】 3/24(日)撮影実習 「奈良公園で花の撮影」10:00~12:00
(10時に近鉄「奈良駅」噴水前に集合)
第13回腕だめしフォトコンテスト・・作品募集
第13回腕だめしフォトコンテスト展を開催いたします。
皆様ふるってご参加ください。
ご応募のきまり
テーマは自由です。お気に入りの“この1枚”をお待ちしています。
力作、迷作(?)は問いません。★出展料・無料(プリント代・裏打ち加工代等別途必要)
当店でプリントした作品に限らせていただきます。
サイズ: 四切~半切
お一人2点まで出展可能。作品はすべて返却いたします。(審査後、3月中旬~)
★参加特典:出展作品をギャラリープリントにしてプレゼント!(はがきサイズ)
審 査 : 来場者による人気投票
賞 品 : グランプリ賞等、上位3点に賞状と副賞
応募締切り : 2013年1月末日
作品展示期間: 2013年2月9日(土)~2月15日(金)
展示会場 MAG南森町アートギャラリー 大阪市北区東天満2-10-16
主催:カメラの東光堂 共催:MAG南森町アートギャラリー http://mag-osaka.net
後援:富士フィルムイメージングシステムズ(株)・日本ジャンボー(株)DNPフォトルシオ
ご応募・お問合せ先 カメラの東光堂 大阪市北区天神橋2-北1-8 06(6353)1510
★親善パーティー:2月9日(日)18:00~(参加費:出展者1500円、一般500円・軽食と飲み物をご用意させていただきます。)
応募用紙→PDF
☆カレンダーご購入者にお知らせ/谷野修子「パレード」
『第四回天神橋えほんの森』にて作家、谷野修子のカレンダー2013『パレード』をご購入されたお客様へ。
一部商品のお取り替えをさせて頂きたく思っております。
作家本人宛に下記アドレスへご連絡ください。
starshipslabel@gmail.com 谷野宛
□とても心和むシリーズで毎年好評のはがきサイズ卓上カレンダーです。
展覧会は終了しましたが、カレンダーは引き続き、購入できますので、上記までご連絡ください。
2012Autumn&Winter PhotoCollection 開催中
随分と寒くなってきましたね。
外は早くも冬ですが、会場は色とりどりの秋まつり&クリスマスです。
歳末、みなさまお忙しいことでしょうけれど、
是非、会場に遊びにきてくださいませ。
12月22日まで・・・。
作品のご紹介はチラッとこちらでご覧になれます~
MAGのfacebookページより
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.475656682477384.109148.332850440091343&type=3&l=5fb02bb953
2012Autun&Winter PhotoCollection 12月13日~22日
「Autumn&Winter PhotoCollection 」 開催します
:***********************
●日 時:2012年12月13日(木)~22日(土)
●会 場:MAG南森町アートギャラリー www.mag-osaka.net
大阪市北区東天満2-10-16 06(6353)1866
主催:カメラの東光堂 共催:MAG南森町アートギャラリー
***********************
□出展作品
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.475656682477384.109148.332850440091343&type=1&l=5fb02bb953
出展者募集中!!
テーマ・・・「秋または冬」を表現した作品
~ご応募のきまり~
* カメラの東光堂でプリントした作品に限らせていただきます。
* お一人3点まで応募可能です。作品はすべて返却いたします。
(作品展終了2週間後より、店頭にて返却)
* フィルム、デジタルメディア、プリントを原版とするものOK!
* 写真サイズは 半切・半切ノートリサイズ
★プリントはフジのクリスタルプリント 又は コダックのスーパーグロッシー
* 出展料 お一人1000円
(プリント料・バックシート別)
* 参加特典:参加作品1点を5枚ポストカードにしてプレゼント
(期間中販売可)
応募締切:2012年12月5日(水)
応募多数の時は早期に締切らせていただくことがあります。
●日 時:2012年12月13日(木)~22日(土)
●会 場:MAG南森町アートギャラリー www.mag-osaka.net
大阪市北区東天満2-10-16 06(6353)1866
主催:カメラの東光堂 共催:MAG南森町アートギャラリー
ご応募・お問合せ先 06(6353)1510
カメラの東光堂 大阪市北区天神橋2-北1-8 担当:田口
(天神橋2丁目商店街りそな銀行前)
◆お申込⇒PDF
好きにシナーレ2012「ここ、そこ、あそこ」展・・12月2日(日)~5日(水)
***********************************************
日時:2012年12月2日(日)~5日(水)10:00~20:00(最終日16:00まで)
会場:南森町MAGアートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16 tel:06-6353-1866
*オープニングパーティ:2012年12月2日(日)16:00~1時間程度
***********************************************
好きにシナーレ2012「ここ、そこ、あそこ」展が始まりました!
オトナお楽しい文化祭。好きにせん会主催の第2回目の展覧会です。なんともユニークなこの会・・そもそも13年前大川沿いでお酒を酌み交わした3人から発足した会だそうです。作品も趣味を越えているではありませんか!それもそのはず、デザイン・建築・写真・音楽・映像で仕事をされている達人の異業種集団なのです。仕事を越え、楽しさだけを追求した作品が勢ぞろい、1つ1つが不思議・・・不可解・・??素晴しい・・会場に来られたら色々聞いてみてくださいませ。
プロの作品展・・勢ぞろいです!
これはおもしろい・・・!!(爆)
☆会場ではここ賞・そこ賞・あそこ賞の投票を受付していますので、あなたも選んでみてください☆
***********************************************
一人ひとりの個性がキラリと光る会、好きにせん会。
年を重ねるごとにかっこよくなっていく大人の会です。
好きにしちゃえばこうなる。そんな思いが集まりました。
第2回のテーマは、「ここ、そこ、あそこ」。
どんな「ここ、そこ、あそこ」が見つかるでしょう。
お気軽に、のぞいてみてください。
***********************************************
◆出展者
吉田康・吉崎ひろし・秦道代 ・野間重喜・西田誠・錦織実・
夏野晶子・百々泰一・谷口千穂・田中慎一・高見弥恵子・
下門杉広・椎葉尚孝・佐藤順子・後藤真一郎・郷戸敦子・
栗山隆史・楠木順彦・勝眞久美子・恩田秀樹・小野隆・
奥村恵美子・大倉伸子 (50音逆順)
箏の世界へようこそ・・11月30日(金)
箏 の 世 界 へ よ う こ そ
師走を前にお忙しい中、憩いのひとときに、一寸覗き、
琴の音色を聴き、リラックスして、楽しいひとときをご一緒に過ごしませんか?
現代邦楽~古典迄の演奏に耳を傾け、そして、クリスマスソング等を、箏と歌いましょう。
◆満員御礼!たくさんのご来場ありがとうございました!
**************************************
場 所 MAG南森町アートギャラリー
大阪市北区東天満2-10-16
06-6353-1866
【北区南森町】堀川小学校近
日 時 11月30日(金)午後2時~4時頃
主 催 ラベンダーの会
連絡先 電話06-6351-8475迄
**************************************
第4回天神橋えほんの森・・会場風景④party
11月24日森のわpartyが開催されました。
ゲストはミュージシャンの喜一くんと1000人コーヒーをめざす鮫島美咲さん。
お客さまを加え、美味しい料理とトン汁とケーキとそして鮫島さんの美味しい焙煎コーヒーを有難く頂戴しました。
喜一君の心地よいサウンドとアートトークであっという間に夜が更けてしまいました。
◆作家さん情報はこちら⇒PDF
◆アドニスgさん⇒http://www.adonisg.com/